ヤスダヨーグルト
更新日:2015年8月10日
私の出生地が新潟で、司法修習生時代も新潟修習だったので、今でも年に1回くらい帰省を兼ねて新潟に出かけています。
みなさん新潟に対しては「米どころ」、「日本酒」というイメージをお持ちなものの、観光スポットはなかなかご存じないようで、出身地を答えても「ああ、新潟ね・・・。お酒がおいしいよね・・・。」とそれ以上話題のふくらまない地味な県ではあります。
ですので、新潟のよいところを少しでも知ってもらえるよう、気まぐれにご紹介していきたいと思います。
私がはじめて口にしたときに衝撃を受けたのが、磐越道安田ICを降りてすぐのところに工場のある「ヤスダヨーグルト」です。
カテゴリー的には「飲むヨーグルト」なのですが、従来品とは比べものにならない濃厚さが特徴です。いろいろな味で売られていますが、個人的にはやっぱりプレーンがいちばんです。
工場の直売店では、限定のソフトクリームとか、フローズンヨーグルトも売っています。私自身が甘いものが好きなのですが、子どもたちも喜んでくれるので、それを口実に、休憩と称して立ち寄って、運転の疲れを癒すようにしています。直売店はいつも混雑していますので、私は開店直後におじゃまするようにしています。
最近ではスーパーでも売っているところを見かけますので、見つけたらぜひどうぞ。