弁護士 斉藤耕平

越谷、春日部、草加で離婚、相続に詳しい弁護士をお探しなら

お問い合わせ
04-2946-9538

ブログ

裁判所の交通事情

更新日:2015.9.10

今朝はあちこちで電車が徐行運転をしていて、私も事務所にたどり着くのに一苦労でした。

こういう日に朝一番で裁判所に行かなくてはならないときは、少し憂鬱になります。

 

というのも、地方の裁判所の建物は、なぜか駅からかなり離れた場所にあることが多いからです。

越谷支部はとくにひどく、最寄りの越谷駅から裁判所まで3キロ弱あるので、よほどの健脚でない限り、重い記録を担いで徒歩で通うのは無理です。そのため、バスやタクシーを使うのが一般的ですが、それでもだいたい15分から20分かかります。中には、自転車で颯爽と移動する弁護士もいますが、越谷の夏は異常に暑いので、体力に自信がない方にはおすすめしません。埼玉以外の地域の弁護士が越谷支部に来ると、だいたい交通の便の悪さを話されます。

 

越谷から埼玉県内の各支部に移動するのもかなり大変です。越谷から都心へのアクセスは意外といいので、1時間程度で東京地裁に行けます。浦和にあるさいたま地裁に行くのと、感覚的には10分も変わりません。ところが、埼玉の交通手段は横のつながりが希薄なので、川越の裁判所までは1時間半、熊谷の裁判所までは2時間程度かかります。ちょっとした出張に出かける気分になります。

 

今朝は熊谷や川越に出かける日でなくてよかったと思いました。


カテゴリー