弁護士 斉藤耕平

越谷、春日部、草加で離婚、相続に詳しい弁護士をお探しなら

お問い合わせ
04-2946-9538

弁護士紹介

弁護士紹介

弁護士 斉藤 耕平

経歴 早稲田大学法学部卒業
2009年~
日本弁護士連合会司法制度調査会 民事部会委員
2010年~2012年 自由法曹団本部事務局次長
2014年 自由法曹団埼玉支部事務局長
登録年 2006年
弁護団活動等 東武スポーツ労働争議弁護団
三郷市生活保護裁判弁護団
「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発事故被害弁護団
著書など 相隣関係をめぐる法律と実務―現代型相隣紛争解決の手引き(ぎょうせい、2011年)共著
「改正有期労働契約制の抜本的再改正を」労働法律旬報2013 1月号合併号(旬報社)
安倍「雇用改革」を切る!憲法をいかし、働くルールの確立を(学習の友社、2013年)

紹介文

平成18年10月の弁護士登録以降、離婚、相続、債務整理、労働、賃貸借、交通事故といった、毎日の暮らしにかかわる法律問題を中心として、越谷市、草加市、春日部市、吉川市、三郷市、八潮市などにお住まいのみなさまのお悩みの解決に尽力してまいりました。

私がこれまでの経験でずっと感じてきたのは、ご依頼者の多くが、弁護士への相談をためらい、結果的に必要以上のご苦労をされていることです。また、どの弁護士に相談してよいのかわからず、あえて遠方の法律事務所に足を運ばれる方も少なくありません。

暮らしのトラブルにお悩みの方は、常に不安な気持ちを抱えたまま毎日の生活を送られています。法律的な解決ができるのに、弁護士にたどり着けずに長く苦しまれるのは、とても残念なことです。暮らしのトラブルには、お住まいの地域の特性を理解している弁護士にこそ解決できることがあります。

私は、はじめての方でも安心してご相談いただける雰囲気づくりに努めています。ご依頼者の不安をできるだけ冷静に、的確に把握し、解決のために考えられる様々な方法のひとつひとつについて、メリットとデメリットを丁寧にご説明することで、おひとりおひとりのご希望に添った解決方法を提案するように心がけています。

・法律問題で悩んでいるのに何を相談してよいのか分からない方
・解決方法のメリット・デメリットを正確につかみたい方
・弁護士が考える適切な解決方法を知りたい方
・将来まで長く付き合える弁護士をお探しの方

弁護士斉藤耕平にぜひご相談ください。お待ちしています。

趣味は推理小説の研究とドラムの演奏です。最近はすっかり聞き手に甘んじています。

事務所紹介

所属事務所
埼玉東部法律事務所

所在地
〒343-0816
埼玉県越谷市弥生町3番33号 越谷東駅前ビル5階

電話番号
048-965-2600(代表)
受付時間:平日9:15~18:00
事務所の様子

取扱い案件実績

債権回収(貸金,売掛金,請負等)
倒産業務(破産申立,管財人としての管財業務)
労働問題(解雇,残業代請求対応)
インターネットトラブル(誹謗中傷対策)
交通事故(被害者側,加害者側ともに)
賃貸借(賃貸人,賃借人ともに,事業用定期賃貸借等)
家事事件(離婚,遺産分割,後見事件)
刑事事件(裁判員事件含む)

メニュー